こんにちは!タクローです。
久しぶりのブログの更新となりました!
ありがたいことに私は現在も元気に過ごしており、薬を飲まなくなってから今年で11年目を迎えそうです。
さて、今日は以前ブログでもご紹介しているNHKの健康医療番組「人体」がNHKオンデマンドで視聴可能になっていることを知ったので、UCの方には是非見てもらいたい回があるので、そちらをご紹介します。
NHKの番組「人体」とは

以前、私のブログでも以下の記事でご紹介しています。
「クロストリジウム菌」と「Tレグ細胞」が潰瘍性大腸炎の克服のカギ?
簡単に言うと、自己免疫疾患の治癒のカギとされている「クロストリジウム菌とTレグ細胞」について特集されているんですね。
内容を簡単にまとめると以下の通りです。
- 腸には人間の7割の免疫機能が集約され、免疫細胞を全身に届ける
- 現代人には、自己免疫疾患やアレルギーと言った免疫の暴走がもたらす病気が急増
- 自己免疫疾患・アレルギー患者に共通して減少しているのが腸内細菌「クロストリジウム菌」
- クロストリジウム菌は暴走を止める「Tレグ細胞」を生み出す
- クロストリジウム菌は食物繊維が大好物
- 食の変化がアレルギー暴走を引き起こす原因
この中では食事の重要性・食物繊維の重要性についても語られており、個人的にはUCの方は必見かなと感じています。
そもそも、食事でなぜ病が治るのか?がわからない方や疑いを持っている方には是非見て頂きたい内容です。
山中教授が出演しているということもあり、とても信憑性の高い番組ですし、多くの事例も出てきますよ。
ちなみに、UCの方必見の回は以下のNHKオンデマンドで視聴が可能です。
シリーズ 人体 神秘の巨大ネットワーク 第四集「万病撃退!“腸”が免疫の鍵だった」
まとめ
今回はNHKオンデマンドの「UCの方必見の回」についてご紹介しました。
2018年12月1日放送の物なのですが、とても有益な情報がたくさんあった番組だなと感じています。
NHKオンデマンドを見ると購入期限と言うのがあり、2020年11月27日までとなっているので、もしかするとその期間を過ぎると視聴できなくなる?という事かもです。
なので、食事の重要性や食物繊維の重要性が理解できていないという方がいましたら是非見てください。
私の言葉の100倍説得力がありますので。
多くの方がUCから救われる事を祈っております。
2010年から約10年間以上、
私は”薬を飲まずに”健康に過ごしています。
※2020年10月現在も健康に過ごしております。
お陰様で健康を取り戻し、2018年には結婚し、幸せな家族を築くことも出来ました!
私は「腸内環境と免疫力」の重要性を一人でも多くの方に知ってもらいたいと考えております。
あなたは以下のような悩みを持っていませんか?
- 「ステロイドを減量することができない…」
- 「ステロイドの効果が得られなくなってきている…」
- 「免疫抑制剤を服用したくないが仕方なく…」
- 「潰瘍性大腸炎を完治させたい…」
- 「旅行に行けるようになりたい…」
- 「好きなものを食べれるようになりたい…」
そんな悩んでいる方々に是非試してもらいたいと考えております。
私が潰瘍性大腸炎を克服するために必要だと考えていることは、
「腸内環境を整えて、免疫力を向上させること」
潰瘍性大腸炎は決して治らない病気ではないのです。
↓私が9年間実践している習慣↓
※2020年10月現在もありがたいことに健康に過ごしています。